気になる漢字辞典 三省堂が選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 漢字辞典 三省堂で楽しむ
三省堂例解小学漢字辞典第4版 [ 月本雅幸 ]のレビューは!?
30代 女性さん
学校で使ってるものと同じなので購入しました。
年齢不詳さん
凡例も多く、子どたちには使いやすくいい辞典です。
年齢不詳さん
子どもの学校用に。発送が早くてありがたかったです。
年齢不詳さん
小学校2年生の娘のために買いました。本が読むのを好きな子でわからないことがあると聞いてくるので、正確に答えたいし、自分でも調べてもらう力をつけたいので購入しました。ひきかたもわかって結構使用してくれています
30代 女性さん
学校で必要になり、書店でもいろんな辞書の中身を見ましたが、この辞書が一番見易かったので、購入しました。 送料込で、自宅にすぐ届いたので良かったです。
30代 女性さん
4年生の娘が学校で使用するために購入しました。 国語辞典はB社のを購入しましたが、レビューに総画数でしか引けないと書いてあったので慌てて確認し直しこちらを購入しました。 子供が使いやすいと喜んでいます。 文字や解説も読みやすく見やすいです。
年齢不詳さん
小学校の宿題で漢字ノートを作らなくてはいけなくなり、国語辞典よりも漢字自体の説明が載っていて単語が充実している漢字辞典はどうだろう?と購入しました。 三省堂の例解小学国語辞典第5版を、小学校・家で使用しているので、同じ三省堂のものが良いかな、と思い他の辞書と比較はしませんでした。 国語辞典とは違い、漢字辞典は部首でひくなど独特な引き方がありますが、 1.部首の画数で引く 2.漢字の総画数で引く 3.漢字の音読み・訓読みでひく と、引き方が別についていて、小学校2年生の子供でも問題なく使えています。 「国語辞典と漢字辞典、どちらの方が漢字が調べやすい?」と子供に聞いたところ、「漢字辞典!」と答えたので、購入して良かったと思いました。 これなら、1年生の時から購入しても良かったかな、と思います。
40代 女性さん
塾の先生の推薦で購入しました。子供も使いやすいといっています。
年齢不詳さん
実際本屋で中身をみて、この種類の国語辞典がみやすかったので買いました。漢字字典も同じ種類のがいいだろうとこれを購入。小学3年のこどもがよろこんでみています。
年齢不詳さん
店頭でも確認し、子供が選んだ商品を買いましたので問題なし