話題の柿羊羹を探しているあなたにピッタリ!お急ぎください、まだ間に合います。
Home > 柿羊羹最新の話題提供
眠り柿 ずくし1本【創業1855年 江戸時代から続く老舗の味】干し柿の上品な旨みとコクを凝縮した柿ようかんでございます。05P04Aug13のレビューは!?
60代 女性さん
新聞に載っていたので取り寄せてみました。 一人で 毎日 1本づつ食べてしまいました。 日本茶とで、贅沢気分です。
60代 女性さん
のし梅の梅を干し柿に置き換えたような味でした。 ゼリーの様な透明感としっかりした甘さですが、そこは大衆向きのお菓子と違いお手間とお時間のかかった羊羹、品が悪くありません。 お正月までおけるのですが、年末になくなってしまいました。 通年販売とはいえ晩秋から冬のお茶菓子におもてなしにいいですね。 ご年配向き?小ぶりの棹の高級品です。
年齢不詳さん
テレビ番組でご主人のお仕事ぶりを拝見し、早速購入いたしました。柿の旨味が凝縮しており、大変美味なお菓子です。渋めのお茶との相性が抜群です。
年齢不詳さん
初めて食べてみたけど めっちゃうまかった。
年齢不詳さん
義母は「美味しかった」と言っていましたが、 反応はイマイチでした。
50代 女性さん
私はリピの一人ですが今回は贈答用にしました。 柿の濃厚で味甘さが大変気に入ってくれました。 柿の御菓子が大好きな方なので感動してくれました。 贈った私も嬉しいです。
年齢不詳さん
とても美味しかったし、大好物で嬉しかったと、とても喜んでくれました!
40代 女性さん
濃厚でいて、まろやかに熟成された干し柿の風味。口に含むと、舌の上でほろりととろけ、その風味がいっぱいに広がります。五年間の歳月を経て完成するとのこと、なるほど、これは究極の干し柿かもしれませんね。
年齢不詳さん
‘製造に5年をかける’ という、その根気と手間に惹かれて、購入しました。「羊羹」という言葉からイメージしたものとは異なりました。食感は羊羹とゼリーの中間でしょうか。まさに「干し柿」の味です。
年齢不詳さん
干し柿独特の深みのある甘さ、果物の風味があり、美味しくいただきました。