Home > 驚きの形状記憶合金

形状記憶合金の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【ゆび相撲 0.5mm 10cm 】超弾性形状記憶合金使用例巻き爪の矯正商品0.5mm径 10cm×2本ワイヤーの色はシルバーカラーですのレビューは!?

年齢不詳さん
形状記憶合金の針金は百均のニッパーやラジオペンチで容易に切断、把持出来ます 。 針金は0.5mmだけでも十分なように思います。 ネイルドリルは良く切れます。 爪が治った後はアルミ板の孔開けに活用しています。

40代 女性さん
爪が丸くなっていて、指で押すだけで痛かったのに、1週間ほどで平たくなってきました。もう押さえつけても痛くありません。 問題は、いつまで付けていたほうがいいのか?がわからないこと。 しばらく付けたまま様子を見ます。

年齢不詳さん
痛みはない軽度の巻き爪でしたが、両端がかなりくい込んでいたのでこれ以上ひどくならないようにと思い購入しました。左右の親指の爪にワイヤーを穴に通すのに時間が掛かりましたが、装着後すぐに爪が開いてきました。使用して一ヶ月以上経ちますが、ほぼ平らになっています。ただ、二回目の穴を開けようと思い、もう少し爪が伸びるまでと思って片方の爪は一旦ワイヤーを外したのですが、また両端が巻いてきてしまいました。完全に巻き爪が治るのには時間がかかりそうです。しかしながら、この商品は自分でお手軽に巻き爪矯正ができ、しかも経済的で大変ありがたいセットでした。ありがとうございました!

年齢不詳さん
もう少し、爪を伸ばしてから使いたいと思って、爪を伸ばしているところです。使い勝手がよければ知人にも薦めたいと思っています

年齢不詳さん
足の親指の巻爪が酷くて膿んでしまって痛くて痛くて靴も履けない位でした。親指に思い切って針を刺して膿を出して少し痛みを和らげるのが精一杯。。。周りにも「いい加減に病院行ったら?」と言われるほどでした。知人に同じ巻爪の子がいて病院へ行ったそうですが「いきなりメスで切られて死にそうに痛かった〜限界叫んだよ!」と聞いていたので恐ろしくて病院にいけなかった私。。。でもさすがにまずいかな〜と思っているときこの商品を見つけました。これは凄い!!付けた当日に痛みが引き、今では全く痛みがありません。巻爪だということも忘れてしまう商品です!!靴も毎日履いています。これは止められませんね〜!

年齢不詳さん
この商品は正直信用してませんでした〓 いままでいろんな器具を試しましたが、結局手術かな?と思っていましたが最後にと思って購入して装着してびっくり〓次の日軽い巻き爪の方の爪真っ直ぐ〓此からが楽しみです。欲を言うと説明が簡素過ぎるのと支払いをコンビニでも出来る様にして欲しいなぁ〜。

年齢不詳さん
寝たきりの家族がいつの間にかかなりな巻き爪に。針金は片方が済んだらペンチでカット、うまく爪ぎりぎりでは切れなかったのでコットンで包みました。残りの針金をもう片方の爪穴に通すのには苦労しましたが、なんとか装着しました。数か月後の結果が楽しみです。

年齢不詳さん
使った感想を書きたかったのでレビューが遅れました。 説明書がザックリ書かれていてよくわからなかったけど、なんとか装着出来ました。 私の爪は痛みはなかったけど、かなり巻いていて爪も厚いのですが、つけた翌日には形が少し変わっていました。装着から一週間経ちますが、少しずつ平になってきてビックリしています。こんなに簡単に治るならもっと早く買えばよかった。本当にオススメです!

30代 女性さん
以前、病院で同じワイヤー矯正をしてもらった時は両足で1万5千円かかりました。 矯正は1度でおしまいではなく、その後も1回4千円ずつかかるので、症状にもよりますが完全に矯正が終わるまでには3万円はかかるんじゃないかと思います。 このセットだとそれが2千円で済むのですから1/10以下のお値段でとてもいいと思います。 ちなみに効果は病院でやっても自分でやっても全く一緒です。 まず最初は0.4mmのワイヤーからはじめるといいと思います。 (他の方も書かれてますが、お風呂上りで爪が柔らかい時にやるのがいいと思います。) 効果がすぐになくても1週間すれば矯正されてることに気付きます。 テンションの高いワイヤーをいきなりつけると爪が割れるので注意してください。 穴を開ける場所を決めるのは、はじめての人には難しいかもしれません。 爪の巻き具合でも変わってくるので、説明しにくいんですが、最初は穴と穴の距離を1cmくらいからはじめてみるとワイヤーを通しやすいんじゃないかと思います。 それから穴を開ける位置ですが、肉にささらない程度、爪の白い部分のギリギリの所が望ましいです。 怖かったら無理にすることはないですが。 油性マジックで穴を開ける場所を2箇所マークしておくと作業しやすいのでおすすめします。 ドリルはとても繊細な物なので、穴は5分くらいかけて開けるつもりで、少しずつクリクリと開けていきましょう。 ワイヤーを通した後は穴の辺りに瞬間接着剤を微量たらしておくと、穴のところから爪が割れてくるのを防げます。 軽い症状の人だと1回の矯正で平らな爪になると思いますが、くせをつけるために平らになってももう一度装着した方がいいと思います。 ひどい人は1年くらい、2ヶ月おきくらいに付け替えて矯正しないと完全には治りません。 平らになってきたらワイヤーを0.1mmずつ上げていくといいと思います。

30代 女性さん
爪がくいこんで痛かったので、何かいい道具はないかと調べたところ、こちらのキットを発見。レビューも良かったので購入しました。HPに載っているのとまるっきり同じ説明書で、イラストでは分かりづらかったので、ネットで写真が載ってるHPを検索して、それを見ながらやってみました。付けた直後からまっすぐになってビックリです☆伸びたらまた付け替えて、治るまで頑張ります。治るのが楽しみ♪