気になる缶deボローニャ パンの缶詰が選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 全ての缶deボローニャ パンの缶詰
非常食 ボローニャのパンの缶詰『缶deボローニャ』プレーン(新パッケージ)(パン缶/保存食/デニッシュ)のレビューは!?
40代 女性さん
3種類の味を確認したかったのですが、今回は、2種類にしました。
30代 女性さん
備蓄用に少しずつ買っています。 以前購入したものは、賞味期限が切れてしまっていました。 買っただけて安心してはいけませんね。定期的に賞味期限をチェックして買い直そうと思いました。
年齢不詳さん
友人からのリクエストで防災用に購入しました。
40代 男性さん
賞味期限が近づいてきたので買い替えで購入しました。東日本大震災の時には、パンが中々手に入らなかったので、パンの缶詰は大変ありがたいです。
40代 女性さん
普段から朝はパン、昼もパンの事があるくらいパン好き。 非常時でも大好きなパンが食べられれば気分的に楽かなと思い購入しました。 パンなら常温で食べても体は冷えないし、少しの飲料水があれば食事として 成立するので便利そう。 消費期限が近づいて食べるにしてもこれは飽きずに消費出来そうです。
年齢不詳さん
美味しいと評判のパンと知り、購入しました。食べてみたいけれど、もしものときのために大切に保管しなければと自分に言い聞かせています。
年齢不詳さん
ごはんやパスタでは飽きてしまうと思い購入しました
30代 女性さん
実際に避難となればかさばるのであまり持てないし、腹持ちを考えると1〜2日分くらいしか持てない気もしますが 家で待機する事もあるだろうし、何かあった時の為を考えて多めに購入しました。作っている工場の場所の空間線量が(国内では)低めなのも決め手になりました。
40代 女性さん
小さな子供もいるので 子供が食べれる こちらのパンを購入しました いくら食料がないと言っても カンパンでは無理です 実際に食べることはないだろうけど もしも…の時用のお守りです
30代 女性さん
保存米だけでは飽きるかと思い、3つの味を購入。 人気商品のようで、品切れになってきている中、探せて良かったです。 ここ被災地では、避難所のおにぎりが食べ飽きて、初めて買い出しに行けたのが 「パン」でした。 大したパンではなかったけど、味に感激した記憶があります。 このパンの缶詰が届いたとき、娘も「あの時のパンおいしかったね」と思い出したようです。 米も良いのですが、若い世代には、パンも食べたくなるのですよね。