Home > 古事記 現代語訳が爆発的人気

古事記 現代語訳の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

現代語訳古事記 [ 福永武彦 ]のレビューは!?

20代 男性さん
今の地名がどんな由来で名づけられたかなどを物語るわが国で現存する最古の典籍を、最も分かりやすい現代語訳で全訳した名著。

年齢不詳さん
さらっと読める本です。 が、神様の名前の多さや、一人の人が2つも3つも名前があるので、混乱してしまいました。 でも、次へ次へと読み進んでしまう本です。

50代 男性さん
「現代語訳日本書紀」と比べてみたい。

30代 男性さん
口語全訳なので、ともかく全容を手軽に読みたい方に。原文の食わず嫌いはいけませんが。

20代 男性さん
日本の神話は改めて勉強になります。 また、とても読みやすくて学の無い私でも、理解しやすい本です。

年齢不詳さん
最近、神仏について非常に興味を持ち始めて、評判が良さそうなこちらを購入しました。 神様の名前ってカタカナや似たような名前ばかりで最初は読み辛かったのですが、段々と慣れてきます。 それよりも、いや〜、神様の世界もかなり強烈なんだな〜。 マジ、ドン引きシーンも多々ありました。 神様がとっても身近に感じられると思います。 とにかく読めば分かります。

年齢不詳さん
これはひどい!こんなに簡略されては歴史が台無し!子供の読み物ではないのだから、もっと史実に忠実であってほしい。何箇所もいまだに解読されていない諸説が8〜10はありますが、注釈せずに一本化している点で、これはゴミです。物語の大切な所・面白い所はきちんと書かれていますが、わかりにくい所はさらりとすっとばしています。カタカナを漢字の横に書かず、「」であとから書いてるから人名も読みずらい!無駄に文字数・ページ数を稼いでるだけ。この著者の本は二度と買わない!

年齢不詳さん
わかりやすく書いてあるので、日本の歴史、古事記について知りたいという方にはオススメです。

30代 女性さん
読みやすい古事記を……と思い購入しました。さらさらっと! とはいかないけれど、読みやすいですよ。

50代 男性さん
「現代語訳日本書紀」とペアーで買いました。