最近の流行、誤訳お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 誤訳が爆発的人気
越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 [ 越前 敏弥 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
英語を勉強している人には一読の価値があると思います。盲点を突くような文章がいろいろ載っています。
年齢不詳さん
ある方に薦められて購入しました。ひっかけというか、英語に興味のある人はチャレンジしてみるといいと思います。色々と意見はあると思いますが、全く間違えない人は少ないのでは。
40代 男性さん
日本語に訳すということを、改めて考えさせられた。 考えながら読み進むというのは、時間がかかるものの面白かった。
30代 女性さん
翻訳はボランティアでちょっとやったことがあるくらい。 英文法はめっぽう弱いのですが、ただただ興味だけで読みました。 とても面白かったです。 きちんと文法を理解して読み解かないと全く逆の意味に受け取ってしまうこともあるんだと改めて感じました。 最後の方は全く歯が立ちませんでしたが、特に小説なんかの難しさを感じます。 教養としても楽しめまたが、真剣に翻訳をやっている人にもきっといい訓練になる練習問題集だと思います。 これから英語を読む時に意識が深まりそうです。
20代 女性さん
英語が出来るのと翻訳が出来るのは別だと改めてこの本を読んで思いました。買う価値のある本だったと個人的には思いました。
40代 女性さん
英語がわかることと翻訳ができることはイコールではないながらも、今までわかった気になっていた英語が実は正しく理解していなかったのかもと気付かされました。本格的に翻訳の勉強をしようと思っていた矢先だったので飽きることなく一つ一つ例文を訳してみました。読むだけでなく実際に日本語に書くことは非常に大事なことです。翻訳は一つの技術ですので英語上級者の方も翻訳を勉強したことがない人には内容は十分満足できると思います。
年齢不詳さん
海外駐在経験のある本人からみて、よく知らない内容があって目からうろこの状態です。ただし、英国と米国のネイティブ以外の人とのコミュニケーションには不要の知識かも知れません。あまりこの内容に固執すると、本当は正しいのでしょうけど、余計に勘違いが生じるかもと感じました。翻訳など本当に正確な意味が必要な方向けの内容ですね。
30代 女性さん
最近、同じ著者による「悪訳する・・・」が出版されましたが、はじめのこの一冊の方が面白かったです。 むずかしい英文には見えない一文も、言われてみれば、ここってどう読むのだろう?日本語にすると??と考えながら、英文を読み始めるきっかけになりました。
年齢不詳さん
職場に置いて、ときどき読み返したいと思います。
40代 男性さん
英語に自信があるわけではありませんが、読んでみました。面白かったですよ。はっきり言って難しいかなあ。まずは基本をしっかり身につけましょう。 英語も微妙な違いで意味が異なるんだけど、それに気がつくかどうか。英語を分かってるつもりでも、けっこうアバウトにしか普段把握していないことが簡単に露呈します。 言葉って難しいけど面白いなあ。