古事記 現代語訳についての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > 古事記 現代語訳が期間限定セール中
現代語訳古事記 [ 福永武彦 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
これはひどい!こんなに簡略されては歴史が台無し!子供の読み物ではないのだから、もっと史実に忠実であってほしい。何箇所もいまだに解読されていない諸説が8〜10はありますが、注釈せずに一本化している点で、これはゴミです。物語の大切な所・面白い所はきちんと書かれていますが、わかりにくい所はさらりとすっとばしています。カタカナを漢字の横に書かず、「」であとから書いてるから人名も読みずらい!無駄に文字数・ページ数を稼いでるだけ。この著者の本は二度と買わない!
年齢不詳さん
わかりやすく書いてあるので、日本の歴史、古事記について知りたいという方にはオススメです。
年齢不詳さん
同じ訳者福永武彦さんの『日本書紀』とセットで買いました。日本神話もギリシャ神話のように濃いキャラの神様が次々に登場する不思議な物語なんだなと思いました。現代語訳なので難しい言い回しが殆どなく、話に区切りをつけて順番に紹介されていています。非常に読みやすかったです。和歌だけは原文が載せてあって、その左に現代語訳が記されています。巻末に単語などの解説もついています。全体的に福永武彦さんの『古事記』と同じ構成で仕上がっています。
50代 男性さん
「現代語訳日本書紀」と比べてみたい。
年齢不詳さん
手軽に持ち運べるので便利かな?内容は、調べたい事があろましたが、省略されていました。手軽さではOKです。
30代 女性さん
読みやすい古事記を……と思い購入しました。さらさらっと! とはいかないけれど、読みやすいですよ。
30代 男性さん
口語全訳なので、ともかく全容を手軽に読みたい方に。原文の食わず嫌いはいけませんが。
20代 男性さん
今の地名がどんな由来で名づけられたかなどを物語るわが国で現存する最古の典籍を、最も分かりやすい現代語訳で全訳した名著。
40代 男性さん
中学生の頃から考古学をたしなんでいまして、古事記の事は既に知っていました。神代の時代を学びたくて一番古い歴史書を選びました。少ししか読んではいませんが意外と面白くてこれからはなにかの役に立つでしょう。暇をみては読みたいです。
50代 男性さん
「現代語訳日本書紀」とペアーで買いました。