最近の流行、紀行 意味お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 紀行 意味は、癖になる
生きる意味 [ 上田紀行 ]のレビューは!?
40代 女性さん
文化人類学の視点で現代人のメンタリティーを考えるのは、仕事上の参考になります。今、読んでいる最中ですが、ものすごく納得できることばかり書いてあります。新書でこんなのは、久しぶりではないでしょうか。ぜひ、読んでみてください!!
年齢不詳さん
素晴しい本です。必見です。 「内的成長」が理解できました。
年齢不詳さん
早い対応ありがとうございました。いそいでいたので助かりました、
30代 男性さん
大変深い内容で、またわかりやすくよかったです。人生に生きる意味があるとか無いとかに、とらわれない生き方ができそうです。
40代 男性さん
タイトルも内容もストレートで地味な印象ですが、とても分かりやすいです。今のような世の中だからこそ、生きる意味の創造を考えさせられました。
50代 女性さん
すばらしい本です。上田氏は文化人類学者だそうですが、人間に対する思索は素晴らしいです。
40代 男性さん
娘の学校での課題のため購入しました。娘からはまだ感想が聞けません。
30代 男性さん
前半の内容は現在の社会のあり方と、その問題点について著者の考えや見方を述べており、非常に共感出来る内容でした。 後半は実際に著者自身が活動しているコミュニティーの存在について説明していました。 前半の問題点については非常に共感が持てたのですが、その為にどうするかと言う後半の実際の活動を踏まえての考えは完全に同意することは難しく思い、結果問題点のみ浮き彫りで中途半端な感じを受けました。 実際、じゃあどする? と言うのは確かに誰にも答えられない問題でしょうね。
50代 男性さん
前半の今を生きる日本人の価値観「生きる意味」の分析は、目からウロコもので痛快です。 後半は、「では、生きる意味は、なんである」が明確に論ずるものがなく、 各個人に委ね、「大欲」の行動学を示唆している様に思います。 しかし、言い切れば、変な新興宗教になってしまうので、仕方無いのかも知れません。 生きる意味に悩んでる方が、人の目の呪縛に気づき、新しい価値観を創造する水先案内の書と言えるでしょう。
50代 女性さん
すばらしい本です。2冊目を友達にあげてしまったので、3冊目を注文しました。