噂の犬のえさを探していませんか?楽天市場だから品数豊富でかんたん快適。
Home > 気づいたら犬のえさ
ドッグフード/初回レビューで送料無料/ワイソン アナジェン 2.27kg/涙やけ 犬/無添加/低カロリーでダイエット アレルギーにも安心/トイプードル/ワイソング WYSONG/ペット用【あす楽対応_近畿】5P13oct13_b【RCP】ドックフード 犬の餌 犬のえさ ドライフード ごはんのレビューは!?
年齢不詳さん
餌を購入したばかりだったので、まだアナジェンは使用していません。うちの犬は数か月前から、湿疹が出たり、よだれやけがひどくなりました。湿疹はアレルギーが原因で、餌を変えてみたりしたものの、まだ完全にはよくならず、といった感じでした。今回、こちらの餌を購入したので、改善が見込めるかと期待しています。使用前のレビューですが、★4つです。
年齢不詳さん
【食いつき】満足 【栄養バランス】満足 【安全性】満足 【価格】少し高め 【保存期間】満足 【香り】ふつう 【その他】涙やけが改善される事を期待してます
年齢不詳さん
うちの白いトイプー用に!いつも涙焼けと、お腹周りが赤く変色してすごかったので少しでも良くなればと思いレビューを見て試しに購入! 最初は食べなかったけど、少しずつ食べてくれる様になり、今で2週間くらいかな? 涙焼けは少し良くなり、お腹周りは変色なしでキレイです☆ このまま続けていけば涙焼けもなくなりそう♪ リピ決定です!!
年齢不詳さん
本当に美味しそうに食べます。 涙焼けは完璧には解消されていませんが… 少しづつ改善していってると思います。 これからもよろしくお願いします。
年齢不詳さん
ご飯の時間になったら、ソワソワして… ホントに待ち遠しいようです。 すぐに完食してしまうので… 食べてる時間は1分未満なんですけどね〜^_^;
40代 女性さん
リピートです トイプードル二歳の子の為に購入です。 他のフードもいろいろ試しましたが涙が少なくなったのはアこのフードだけでした 食いつきもよく食糞もあまりしなくなりました。 体重もキープできています。 それと発送の早さには驚きです! しかも、梱包が丁寧で本当に犬好きな方が集まっているのだなと感心しましたし信頼できるショップだと思いました! これからも利用させて頂きます
50代 女性さん
今朝からフードを切り替えようと思い、従来のものに1/3分を加えて与えました。うちのワンコはフードの切り替えに困ったことがなく食いつきもいいので心配はしていませんでした。 びっくりしたのは食べ終わった時、いつもより食器をペロペロ舐め続けていたのです。もうフードが気に入ったのかな? うちも涙やけに悩まされているので、今度こそ期待を込めて3ヶ月は食べ続けて様子をみようと思います。ぴったり止まるのは無理だとしても、こちらのショップのフードへのこだわりに共感し信じてみます。 おまけに付くはずだったフードクリップが無くて保管に困った為、ジッパー付きの保存袋に入れました(いいのか不安ですが)。野菜室がフードで埋まりこれも困りましたが、酵素の為と知り納得しました。 こういう事を知ると今までナチュラルフードで冷蔵庫保管と謳っていたフードとの違いをまざまざと感じます。
年齢不詳さん
生後1年の雑種(マルプー)ですが、最近涙やけが酷くなりネットで調べてこちらの商品を購入することとなりました。 これまでのフードはアーテミスで、アナジェンはそれより1.5倍ほど高くなりますが、涙やけの改善に期待しての購入です。 餌の切替当初はお腹の調子も考えて少量から始めなさいとのことで、とりあえず2〜3粒ほど食べさせながら様子をみて少しずつ増やしていきます。 切替後、数ヶ月様子を見たいと思っています。
年齢不詳さん
ずっと気になっていたワイソン アナジェンを購入しました。無添加、低カロリーでダイエットにも安心ということで、去勢している食いしん坊の愛犬に与えました。 別のフードが残っているので、混ぜて与えていますが、問題なく一心不乱に食べています。 ご飯の時間を楽しみにしている愛犬には、安全で美味しいものを食べて元気に過ごしてもらいたいと思っています。 フードと一緒に届いたフタックルを取り付けるとフードが出しやすくて便利でした。
50代 女性さん
白ポメのため、やっぱり涙焼けが気になります。飼い始めた当時から無添加の定期便で送ってもらえるドックフードを食べさせていましたが何とか涙焼けをなくしてあげたくてネット検索してワイソンを見ました。気になってはいましたがなかなか購入まで至りませんでしたが今回定期便のフードが不足しそうだったためクリックしました。いつものフードが残り少なくて即食べさせてしまったのですが何のためらいもなくパクパク食べました。しかもおなかもこわす事もありませんでした。まだ食べさせはじめてすぐなので効果はわかりませんがこれを機会に続けてみようかと思っています。