Home > 驚異的な計測時間

計測時間の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【レビューを書いて送料無料】非接触式マルチ温度計【単三乾電池使用】【赤ちゃん】【ベビー】【RCP】【HLS_DU】【マラソン201408_送料込み】のレビューは!?

50代 男性さん
使い方は簡単ですが、今まで体温計で平温を計ってきたので これで続けるならこの機器の自分の平温を確かめる必要があります。 ちょうど家族がインフルエンザでどうしようもないですが。

年齢不詳さん
昨年出産し、新生児〜6ヶ月になるまでマニュアル通りに お風呂前は熱がないかの体温測定お風呂は温度計で測定していました。 毎日のことで結構大変。 最近保育園に通い始め、毎朝の検温が必要と・・・ 1歳になるわが子は暴れる暴れる! そんななか見つけたのがこの体温。 こんな瞬時に測れるのが素敵! 何より非接触なので衛生的。 我が家は夫が神経質なので子供の体温を測る前は 必ず体温計を拭いていましたから^^; ミルクの温度もお風呂の温度も測れるとは 本当に1年前に出会いたかった商品です。 今後 友人への出産祝いにプレゼントしたい1品です

年齢不詳さん
誤差が気になりますが、脇に挟ませてくれないうちのベビー熱の判断には、使える感じです。 ひきつけ、風邪をキッカケに購入。 春からは、保育園に行くので、高くはないかなと

30代 女性さん
基礎体温を計りたくて購入しました。 簡単に体温が計れるので満足しています。

年齢不詳さん
値段も良く、使い勝手も良く、購入して大正解でした。 私の母も気に入り、購入しました!

年齢不詳さん
誤差があるとのことで、最初に自宅にある体温計で何回か測定後、本機の誤差設定をしました。(本機に誤差を修正する機能があります) おでこから離す距離に応じて、温度が変わってくるので、うちでは3回測った平均値を採用してます。 説明書の日本語版はありますが、最終的には英語版を見るとのことで、細かいことが分かりづらいかも知れませんが、使い勝手はかなり良いです。

30代 女性さん
赤ちゃんの検温のために購入。 本当に熱がありそうなときは大人と同じ体温計で時間をかけて計るつもりです。 何に合わせて誤差調整するか迷いましたが、水銀計で計測した「わき」の温度と合わせました。 つまり他のものは計れない?? 赤ちゃんにしか使っていないので今のところ困っていませんが… 同じようなところに当てれば同じような数値が毎回出るので、目安としては十分便利だと思います。

年齢不詳さん
子供がなかなか測らせてくれないのと、赤ちゃんも産まれたので前から気になっていたこちらの体温計を購入しました。皆さんの評価も良いのでかなり期待していましたが、測るたびに数値が全然違うのでどれを信じたらいいのか迷います。コツがいるのかな… ただ嫌がる子供の測定はかなり楽になったので早くコツを掴んで使いこなせるようになりたいです。今後の期待を込めて星4つ!!

50代 男性さん
会社での体温測定用に購入。 従来も同様の非接触タイプでした。 乾電池が単三(従来9V)ですし、使いやすいようで満足しています。 あとは耐久性です。

30代 男性さん
本当に簡単でカチッとボタンを押すだけですぐに体温が測れるので、とても満足しています。子供が脇に挟む体温計を嫌がるのでこれに買い替えて正解でした。